歴史も長いぞ、ことしで47回目!
知人がステージにあがるっていうんで見に行きました。

白テントにうだうだ〜っと近所のおばちゃんとかたまってて、地元感たっぷり。
でも結構ノリノリなので祭りパワーはすごいです。

ジャグ・バンドも!
これまた地元なせいか、帰りにベースの方が自転車で楽器かかえて去っていくところを目撃しました。
ローカルだなぁ。
そして小さいコだってしっかり踊る!
こんなちびっこやのに、腰入ってて圧巻。
しかし、なんといってもおばちゃんパワー!
踊る、踊る。
近畿の各地から今日踊るためにたくさんのおばちゃんダンサーがここ九条へ集結!
ひたすら商店街を練り歩く姿にこっちまでテンション上がってしまいます。
歳いくほど女性はパワフル、っていうけど本当です。
おじさんは誰一人踊っていなかった。。。
大きくても小さくてもフェス、お祭りはいいな。
日本人だし、お祭り好きです♪
1 件のコメント:
おじさんも若干ですが踊ってたんスよ。
あはは。
九条踊りは、何と言うか、アットホーム?地元密着型?って感じですね。
コメントを投稿