今月のお休み
6,13,14,21,23,28
5と7の午後からお休みです。
年末の営業は29日までです。
お知らせ
★12/5 プチ・リュクサンブール公園ライブ
小町渉さん展示エキシビジョンにて
20:00〜
@antiqueroom702
http://quotationmagazine.jp/news/post-8930
★12/6 papernica ワークショップとプチ・リュクサンブール公園ライブ
@七穀ベーカリー
ワークショップ16:00〜
(定員になり、募集締め切り致しました。ありがとうございます。)
ライブ18:30〜投げ銭♪
http://759bakery.jp/?tid=3&mode=f83#20141206
★12/13 accordo accordo! vol.4
ウミネコ楽団
田ノ岡三郎 & machiko*maui
18:00〜
@atelier rouge blanc
http://www.neneroro.com/accordo04.html
★12/14 オドルキノコ展にて演奏します。
19:00〜
@cochi cafe
http://cochicafe.com/wp/?p=715
★12/23 コチカフェのクリスマス
19:00〜
@cochi cafe
http://cochicafe.com/wp/?p=734
★12/29 マーサの忘年ライブ
毎年恒例、今年のリュクサンブール公園の演奏納めは17:50〜♪
http://cafemartha.exblog.jp/21350786/
2014年12月5日金曜日
2014年11月1日土曜日
11月のお休み
11月のお休み
1,3,8,9,22,23,24,25
修理状況:
やや混んでいます。オーバーホールの受付は11月中旬以降になります。
全調律、その他修理は通常受付。
お知らせ
11/3 はじまりの日(10/13振替)
演奏します。14:30〜
http://www.fy-hajimarinohi.com
11/9 ペパニカワークショップ
@チチェルキア 14:00〜 限定10名まで ¥3500 ワインとおつまみ付き
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27068624/
11/22
ペパニカワークショップ
@カゴノオト 高知県四万十市
14:00〜 ¥3000 要予約
http://www.kagonote.com
11/23
ペパニカワークショップ
@eiO (エイオー)
高知県高知市
※詳細お問い合わせください。
http://s.tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39005216/
1,3,8,9,22,23,24,25
修理状況:
やや混んでいます。オーバーホールの受付は11月中旬以降になります。
全調律、その他修理は通常受付。
お知らせ
11/3 はじまりの日(10/13振替)
演奏します。14:30〜
http://www.fy-hajimarinohi.com
11/9 ペパニカワークショップ
@チチェルキア 14:00〜 限定10名まで ¥3500 ワインとおつまみ付き
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27068624/
11/22
ペパニカワークショップ
@カゴノオト 高知県四万十市
14:00〜 ¥3000 要予約
http://www.kagonote.com
11/23
ペパニカワークショップ
@eiO (エイオー)
高知県高知市
※詳細お問い合わせください。
http://s.tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39005216/
2014年10月2日木曜日
ペパニカ ワークショップのお知らせ
次回、大阪市内のペパニカワークショップのお知らせ
2014年11月9日 日曜日 14:00〜
@京町堀 オストリア ラ チチェルキア
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27068624/
イタリアのマルケ州の家庭料理のお店です。
¥3500 ワインとおつまみ付き
ご予約は06-6441-0731
★その他 大阪以外のワークショップ
11/22 土曜日 14:00〜
@高知県 四万十町カゴノオト
http://www.kagonote.com
11/23 日曜日
@高知県高知市 eiO
http://tsts-tsushin.jimdo.com/vol-13/eio/?mobile=1
詳細後日
♪♪♪NEWS♪♪♪
新しい加工をプラス、ペパニカのフチをレトロな形にカットできるようになりました♪
2014年11月9日 日曜日 14:00〜
@京町堀 オストリア ラ チチェルキア
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27068624/
イタリアのマルケ州の家庭料理のお店です。
¥3500 ワインとおつまみ付き
ご予約は06-6441-0731
★その他 大阪以外のワークショップ
11/22 土曜日 14:00〜
@高知県 四万十町カゴノオト
http://www.kagonote.com
11/23 日曜日
@高知県高知市 eiO
http://tsts-tsushin.jimdo.com/vol-13/eio/?mobile=1
詳細後日
♪♪♪NEWS♪♪♪
新しい加工をプラス、ペパニカのフチをレトロな形にカットできるようになりました♪
2014年10月1日水曜日
10月のお休みとお知らせ
10月のお休み
4,5,10,13,15,18,25,26
アコーディオン修理の受付状況
混んでいません、通常に受付可能です。
お知らせ
10/18 土曜日 お昼頃
リュクサンブール公園 ライブ
関西蚤の市@阪神競馬場 入場無料
古道具、古書などお好きな方であれば一日中楽しめると思います。
ぜひお越しください。
http://tokyonominoichi.com/kansai/
10/13 月曜・祝日
歌ものトリオ:道路(どうろ)
ボーカルみっちゃん、ベース和田拓、と私がウクレレとアコーディオンの楽しいユニット。
ライブ@はじまりの日
…東日本大震災への復興支援のためのイベント。売り上げの全額を寄付します。
http://www.fy-hajimarinohi.com
4,5,10,13,15,18,25,26
アコーディオン修理の受付状況
混んでいません、通常に受付可能です。
お知らせ
10/18 土曜日 お昼頃
リュクサンブール公園 ライブ
関西蚤の市@阪神競馬場 入場無料
古道具、古書などお好きな方であれば一日中楽しめると思います。
ぜひお越しください。
http://tokyonominoichi.com/kansai/
10/13 月曜・祝日
歌ものトリオ:道路(どうろ)
ボーカルみっちゃん、ベース和田拓、と私がウクレレとアコーディオンの楽しいユニット。
ライブ@はじまりの日
…東日本大震災への復興支援のためのイベント。売り上げの全額を寄付します。
http://www.fy-hajimarinohi.com
2014年9月5日金曜日
2014年8月18日月曜日
2014年8月1日金曜日
8月のお休みとお知らせ
8月のお休み
3日午前中、8、9、17、24、29〜31
お知らせ
8/8(金) 12:00〜,15:00〜
クラシック・アコーディオ二スト
松原智美さん演奏会とペパニカ演奏ワークショップ
@阿倍野ハルカス 8F マチステーション
入場無料
松原智美さん オフィシャルサイト
http://matsubara-tomomi.com
8/17(日)
パンナコッタ・オーケストラ
@茨木市役所 15:00〜
入場無料
8/24(日)
ペパニカワークショップ
@京町堀 オストリア ラ チチェルキア
14:00〜夕方くらいまで
¥3500 ワインとおつまみ付き
要予約 限定10名まで
チチェルキア 06-6441-0731
8/30(土) 12:00開場12:30開演
JAPC(japan accordion promotion conferens) アコーディオン夏祭り
入場無料
@東京・日暮里 サニーホール・コンサートサロン
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-50-5
03-3807-3211
3日午前中、8、9、17、24、29〜31
お知らせ
8/8(金) 12:00〜,15:00〜
クラシック・アコーディオ二スト
松原智美さん演奏会とペパニカ演奏ワークショップ
@阿倍野ハルカス 8F マチステーション
入場無料
松原智美さん オフィシャルサイト
http://matsubara-tomomi.com
8/17(日)
パンナコッタ・オーケストラ
@茨木市役所 15:00〜
入場無料
8/24(日)
ペパニカワークショップ
@京町堀 オストリア ラ チチェルキア
14:00〜夕方くらいまで
¥3500 ワインとおつまみ付き
要予約 限定10名まで
チチェルキア 06-6441-0731
8/30(土) 12:00開場12:30開演
JAPC(japan accordion promotion conferens) アコーディオン夏祭り
入場無料
@東京・日暮里 サニーホール・コンサートサロン
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-50-5
03-3807-3211
2014年7月12日土曜日
2014年5月31日土曜日
6月のお休み
本日5/31 都合によりお休みいたします。
★6月のお休み
1,8,12,14,15,28,29
★6月のお知らせ
6/14(土)リュクサンブール公園@大阪・谷6 cochi cafe
☆Alessi's Ark (アレッシーズ・アーク)「TV is the moon tour」
○日時 6/14(土)
○open18:30〜/start19:30〜
○2500yen(1d付)
○30名限定
○予約は cochicafe@gmail.com まで。
イギリス在住のミュージシャン、アレッシーズ・アークさんの素敵な歌声とともに、梅雨のライブ。素敵な傘をさして出掛けましょう!
http://cochicafe.com/wp/?p=616
6/15(日) ビバ・アコーディオン
@サンスクエア堺
http://www.sck.or.jp/sunsquare/
会場09:30 開演10:00〜16:00
入場無料
ゲスト: 田ノ岡三郎(アコーディオニスト)
7/2〜8/4 紙の作品展にてpapernica展示とワークショップをします。
@KOBE*HEART
火曜定休 11:00〜21:00
神戸市東灘区岡本1-4-17 オギタビルB1F
078-411-0073
2014年5月10日土曜日
お休みとお知らせ
5月のお休み
10,11,17,18
25 午前中営業しています。
お知らせ
5/10 宴日@えにし庵
人形劇団文化部 演奏サポートでアコーディオンで参加しています。
http://www.yonagadou.com/news/3551
5/11 リュクサンブール公園 ライブ@瑞泉寺(京都三条木屋町)→写真
12:00〜
http://vielgluck2014.wix.com/vielgluck2014
5/17 リュクサンブール公園@第五回 東京蚤の市
13:15〜
http://tokyonominoichi.com
5/18 リュクサンブール公園@下北沢440 ヒネモスさんのイベントに参加です♪ 11:30〜
http://www.e-hinemos.com/live/index.html
5/25 松原智美アコーディオン教室 発表会@エルおおさか
〒540-0031
大阪市中央区北浜東3-14
13:00〜 入場無料
10,11,17,18
25 午前中営業しています。
お知らせ
5/10 宴日@えにし庵
人形劇団文化部 演奏サポートでアコーディオンで参加しています。
http://www.yonagadou.com/news/3551
5/11 リュクサンブール公園 ライブ@瑞泉寺(京都三条木屋町)→写真
12:00〜
http://vielgluck2014.wix.com/vielgluck2014
5/17 リュクサンブール公園@第五回 東京蚤の市
13:15〜
http://tokyonominoichi.com
5/18 リュクサンブール公園@下北沢440 ヒネモスさんのイベントに参加です♪ 11:30〜
http://www.e-hinemos.com/live/index.html
5/25 松原智美アコーディオン教室 発表会@エルおおさか
〒540-0031
大阪市中央区北浜東3-14
13:00〜 入場無料
2014年5月1日木曜日
ゴールデンウイークの営業
ゴールデンウイークのお休み
5/3,4,6
5/5は営業しております。
修理受付状況
オーバーホール、5年以上経過のアコーディオンに関しては5月中旬の受付になります。
お知らせ
5/4
春一番 リーテソンと港町コンボ サポートで出演します♪
http://haruichiban.sakura.ne.jp/haruichiban08/top-page-all/top-page-all.html
5/3,4,6
5/5は営業しております。
修理受付状況
オーバーホール、5年以上経過のアコーディオンに関しては5月中旬の受付になります。
お知らせ
5/4
春一番 リーテソンと港町コンボ サポートで出演します♪
http://haruichiban.sakura.ne.jp/haruichiban08/top-page-all/top-page-all.html
2014年4月12日土曜日
PAN CAKE ライブ!
おすすめライブ情報♪
PAN CAKE
(アコーディオン:大塚雄一)
4月27日(日)@CHOVE CHUVA
open 19:00 / start 19:30
前売 2.500円 / 当日 3,000円 ドリンク別
お問い合わせ 06-6225-3003
大阪市西区京町堀1-13-2 藤原ビル2F
http://www.chovechuva.com
PAN CAKE
(アコーディオン:大塚雄一)
4月27日(日)@CHOVE CHUVA
open 19:00 / start 19:30
前売 2.500円 / 当日 3,000円 ドリンク別
お問い合わせ 06-6225-3003
大阪市西区京町堀1-13-2 藤原ビル2F
http://www.chovechuva.com
2014年4月11日金曜日
Rue de Valse とアコーディオン飛び入りライブ!
おすすめライブのお知らせです♪
2014年4月19日
@ギャリーバンコ 大阪・玉造
20:00〜 投げ銭
ライブ詳細
福岡から Rue de Valse を迎えてのアコーディオン飛び入りライブ!
飲むもよし、弾くもよし。
ワイワイ好きにご参加ください♪
アコーディオン飛び入りライブの参加者大募集♪↓
★鍵盤式、ボタン式ご用意ございます。
☆鍵盤→コンパクト18ミリ鍵盤
41鍵/120ベース MML
☆ボタン→ピエールマリア MM 4列
80ベース
Rue de Valse
軽快でチャーミングなアコーディオンの音色を軸に、
エスプリとウィットに富んだギターのメロディーと重厚で艶やかな
コントラバスが刻むリズムでパリの街角へと空想旅行。
旅愁を誘うクラリネットやトロンボーンの響き。
Rue de Valse とはフランス語で『ワルツ通り』の意味。
パリの街のどこかにあるというこの通りからはいつも、
楽しげなワルツのリズムにのってやわらかな恋のメロディーが流れてくる。
小泉今日子への楽曲提供や演劇・サーカスへの出演など
既成の枠にとらわれずあらゆるフィールドを活動の舞台とする
浪漫派アコーディオン奏者 新井武人が中心となって2012年結成。
2014年1月、待望の1st.album【Romance】発売!
新井武人 accordion
平田知之 guitar
赤松貴文 contrabass
2014年4月1日火曜日
4月のお休みとお知らせ
●4月のお休み
4,5,19,27日
20日 〜14時まで営業
●4月のおすすめライブ
4/19@大阪・玉造 バンコhttp://s.tabelog.com/osaka/A2702/A270204/27075285/
Rue de Varse投げ銭ライブ!
(アコーディオン: 新井武人)
http://takehito.exblog.jp/16135791
4/27@大阪・CHOVE CHUVA-ショビショバ-http://www.chovechuva.com
Pan Cake ライブ
(アコーディオン: 大塚雄一)
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/pancake/
4,5,19,27日
20日 〜14時まで営業
●4月のおすすめライブ
4/19@大阪・玉造 バンコhttp://s.tabelog.com/osaka/A2702/A270204/27075285/
Rue de Varse投げ銭ライブ!
(アコーディオン: 新井武人)
http://takehito.exblog.jp/16135791
4/27@大阪・CHOVE CHUVA-ショビショバ-http://www.chovechuva.com
Pan Cake ライブ
(アコーディオン: 大塚雄一)
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/pancake/
2014年3月26日水曜日
2014年3月9日日曜日
お知らせ
*メールフォームからご連絡いただいたお客様へ
最近、メールフォームからのメールが迷惑ホルダに入ってしまうようで、返信が遅くなることがあり、申し訳ありません。また、送っていただいたメールが届いていなかったり、こちらからの返信がまた迷惑ホルダに入ってしまうこともあるようです。
ご迷惑おかけすることもありますがご了承ください。
*修理受付状況
只今、大変混んでおります。
全調律(5年以上経過)、オーバーホールは4月中旬からの受付となります。
ちょっとしたトラブル、部分調律などはすぐ対応できます。
また、お急ぎの場合はご相談ください。
*紙で作る手のひらサイズのアコーディオン papernica ワークショップ
先日ブログに載せていた3/21の詳細を書いてませんでした、すみません!
3/21(金・祝)
@osteria la cicerchia
オストリア ラ チチェルキア
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27068624/
13:00〜夕方頃
¥3500 美味しいワインとおつまみ付き
ペパニカの製作ワークショップと演奏会をします。
ご予約はcichercia 06-6441-0731かneneroroホームページのメールフォームからお願いします。
最近、メールフォームからのメールが迷惑ホルダに入ってしまうようで、返信が遅くなることがあり、申し訳ありません。また、送っていただいたメールが届いていなかったり、こちらからの返信がまた迷惑ホルダに入ってしまうこともあるようです。
ご迷惑おかけすることもありますがご了承ください。
*修理受付状況
只今、大変混んでおります。
全調律(5年以上経過)、オーバーホールは4月中旬からの受付となります。
ちょっとしたトラブル、部分調律などはすぐ対応できます。
また、お急ぎの場合はご相談ください。
*紙で作る手のひらサイズのアコーディオン papernica ワークショップ
先日ブログに載せていた3/21の詳細を書いてませんでした、すみません!
3/21(金・祝)
@osteria la cicerchia
オストリア ラ チチェルキア
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27068624/
13:00〜夕方頃
¥3500 美味しいワインとおつまみ付き
ペパニカの製作ワークショップと演奏会をします。
ご予約はcichercia 06-6441-0731かneneroroホームページのメールフォームからお願いします。
2014年2月28日金曜日
3月のお休みとお知らせ
3月のお休み
3/ 1,8,13,14,21,30
3/2 14:00までの営業となります
3/3 14:00からの営業となります
3/5 15:00までの営業となります
3/23 午前中のみの営業
お知らせ
★papernica ワークショップ
3/8 阿倍野ハルカス グランドオープンにて7階 催し場
12:00〜,13:30〜,15:30〜
アコーディオン演奏
14:30〜,16:30〜
★papernica ワークショップ
3/21(金・祝)
@大阪・江戸堀 la cicerchia
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27068624/
…papernicaとは
紙で作る手のひらサイズの小さなアコーディオンです。
作ったその日に、集まったみんなで演奏する楽しいワークショップです。
写真は2/22に行われた福岡のアコーディオン交流会「アコーディオンの交差点」の様子です。
3/ 1,8,13,14,21,30
3/2 14:00までの営業となります
3/3 14:00からの営業となります
3/5 15:00までの営業となります
3/23 午前中のみの営業
お知らせ
★papernica ワークショップ
3/8 阿倍野ハルカス グランドオープンにて7階 催し場
12:00〜,13:30〜,15:30〜
アコーディオン演奏
14:30〜,16:30〜
★papernica ワークショップ
3/21(金・祝)
@大阪・江戸堀 la cicerchia
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27068624/
…papernicaとは
紙で作る手のひらサイズの小さなアコーディオンです。
作ったその日に、集まったみんなで演奏する楽しいワークショップです。
写真は2/22に行われた福岡のアコーディオン交流会「アコーディオンの交差点」の様子です。
2014年2月1日土曜日
2月のお知らせ
2月のお休み
2/10,11,15,21,22,23
2/1〜17:00まで
2/2〜16:00まで
お知らせ
2/15 ふいご祭り@阿波座マーサ
http://cafemartha.exblog.jp/20262689/
2/22 福岡 アコーディオンの交差点にて出張修理ブース出しています。
修理状況:
やや混んでおります。緊急対応いたします。オーバーホールは4月以降から予約いただけます。
2/10,11,15,21,22,23
2/1〜17:00まで
2/2〜16:00まで
お知らせ
2/15 ふいご祭り@阿波座マーサ
http://cafemartha.exblog.jp/20262689/
2/22 福岡 アコーディオンの交差点にて出張修理ブース出しています。
修理状況:
やや混んでおります。緊急対応いたします。オーバーホールは4月以降から予約いただけます。
2014年1月5日日曜日
2014年!
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
一月のお休み
営業は明日6日から
1/28,29,30お休みいただいています。
プリンターが壊れて年賀状が遅れております。寒中見舞いをお送りします、申し訳ございません。。。
写真はアコーディオ二ストのみぞたちか さんの髪留め、ネクタイピンをアレンジ。
中崎町flower peopleにて限定一点ものだそうです!
http://flower-people.ocnk.net
本年もよろしくお願いいたします。
一月のお休み
営業は明日6日から
1/28,29,30お休みいただいています。
プリンターが壊れて年賀状が遅れております。寒中見舞いをお送りします、申し訳ございません。。。
写真はアコーディオ二ストのみぞたちか さんの髪留め、ネクタイピンをアレンジ。
中崎町flower peopleにて限定一点ものだそうです!
http://flower-people.ocnk.net
登録:
投稿 (Atom)