2010年12月17日金曜日

ESSRA MOHAWK

なんでか今更CD化されたessraのアルバム。まさか、まさかの待望のCD。

一年前にebayのオークションでLPが安くで出ていたから入手したいな〜と思いつつプレーヤー無いから買ってもなぁ…
と放っておりました。

最近またyoutubeサーフィンにハマってふと思いだしてこのアルバムの曲がアップされてないか検索したけど無くて、諦めきれずGoogleで検索してたらどっか海外のサイトでCDが紹介されていた。
あれ?CD?
!!!!!

ほんでAmazonで見たらついこないだ出たとこやったみたい。

初めて聴いたのは多分17〜8年前。
衝撃的に格好良かったけど、改めて聴いてもやっぱりカッコいいです♪

70年代初頭のアーティストだからグランジ色むんむんでパワフル!

彼女の他の曲はあんまり興味ないんだけど、とにかくこのアルバムだけは手にしたかった。
LPはものすごい高値で二万円以上とかしてたと思う。

CD化されなかった理由はessra本人とレコード会社との間でなにやらあって、このアルバムはそうとうessraの思ってもない手が加えられてるらしい。それが気にくわなかったみたい。

彼女も年取って丸くなったのか、印税が入るのもエエもんだ、と思いなおしてくれたのか、とにかくありがとう!
今日は一日聴きまくりました。

CDは日本版と海外版があって、解説読みたかったけど安い海外版にしました。
3曲目
Openin' My Love Doors
最高です♪♪♪

2010年12月6日月曜日

ショピンと小田晃生さん

おとついの12/4、大阪は玉造にて東京からツアーでやって来たショピンと小田晃生さんのライブにリュクサンブール公園でご一緒させていただきました。

小田晃生さんもショピンの音楽も野々歩さんの歌声も、全てがとても丸く優しく楽しく、たった2時間のライブはあっという間に過ぎてしまいました。

そんなわけで本日のお仕事BGMはショピンのファーストアルバム。

いいお天気と心地よい音楽。
なんて幸せ!

2010年12月2日木曜日

12月のお休みと阪急百貨店

12月のお休み
12/1〜12/5
…リュクサンブール公園で阪急百貨店催事出展しています。
会場におりますので是非遊びにきてください♪

12、16、18、23…お休みします

12/4
リュクサンブール公園ライブ
谷町6丁目/由苑20:00〜

2010年11月15日月曜日

農家フェス


...というイベントにリュクサンブール公園で演奏に行ってきました。

農業のアピールということでジョンブルのつなぎをお借りして農家女子なリュクサンブール公園。

野外での演奏、心地良かったです。

2010年11月6日土曜日

mama!milkライブ

大阪・本町の綿業会館にmama!milk"Parade"ensembleを見に行ってきました。

春にリリースしたアルバムのライブ・アンサンブルはいつものデュオと違って豊かで広がりのある新しい世界を見せてくれました。

綿業会館のクラシックな雰囲気もひとつの音のように馴染んで、心地よい夜の音楽会でした。

ライブ情報はこちらから
http://www.mamamilk.net/

2010年10月31日日曜日

お知らせ

11月のお休み

11/2〜3…店内改装のため、工房におりますが開店休業です。お預かりは可能です。

11/13〜14…リュクサンブール公園ライブツアーのため

11/23、27、28…お休みします。

からほり町アート

今年で10回目をむかえる「からほり町アート」に参加してきました。
谷町にある大雲寺にて、リュクサンブール公園で演奏。

この大雲寺の本堂、アコースティック演奏者にとっては最高の舞台でした!

何が?というと写真では切れてますが、少しせり出した屋根のカーブが天然の返しモニターの役割を担って中の演奏環境が抜群に良く、全体の音も良く聴こえて微細な音のコントロールも可能、外にも良く響いていたそうで、MCもマイク無しでいいくらいです。

いやー、心地良かった♪

またやりたい!
と思えるような舞台だったのに、からほり町アートは来年やるか未定だそう。続けて欲しいですね。


明日はŽ三木楽器のアコーディオン祭り、修理ブース担当しています。
楽器の相談ごと、ちょっとしたトラブルなど無償修理してます。
遊びに来てくださいね♪
アコーディオンの展示もたくさんありますよ。

2010年10月24日日曜日

看板

いつももっと早くやらなければ...!と思うのに日々のことに追われるとつい後回しになってしまう工房の備品たち。
所在を明らかにするために必要な看板がやっとこさ形になりました♪

といってもまだ未完成。

予算もないので友人の鉄作家に頼んで土台を作ってもらい


屋外用のカッティング・シートを購入、ロゴをサイズにプリントアウトします。

















プリントアウトした紙に軽くスプレーのりをふって貼り付け、文字をデザインカッターで切り切り...
文字の細かな部分は息止めながら〜、小文字の "a" が難しい!
集中して3時間ほどで切り取れました。






















ふちのいらない部分をとって文字だけ残します。























と、ここで失敗。
スプレーのりを強くふり過ぎてカッティング・シートの表面から紙がはがれず、そのため転写用のシールが張り付かず転写できない窮地に。
ひゃー、ここまでがんばったのに...!!!
うーん、いちかばちか転写シールの変わりにマスキングテープを使ってみる。






















おお、貼れた♪
なんとか無事に看板らしくなりましたよ!
あとはスチールが錆びていくのを待ち、キレイに錆びたところでクリアをかけて仕上げだそうな。
一気に錆びさせる方法もありますが作家さんが今月末に「灯しびとの集い」出展のため作業ができないのでしばし待つことに。
生のスチール状態もなかなか趣があります。

ひとまず(仮)完成!
鉄作家の上田安信さん、ありがとうございます〜♪

第2回 堺クラフトフェア「灯しびとの集い」2010 10/30(土)、31(日)はコチラから↓

http://www.tomoshibito.org/home.shtml

2010年10月21日木曜日

ル・バルーシュ・デ・ラ・ソーグルニュー

フランスからLE Balluche de la SAUGRENUEがやって来た!

若手のフランスのバル・ミュゼット・スタイルのグループで、伝承音楽に
新しい感覚を取り入れた素敵なグループ。

本日、前夜祭にちょこっと遊びに行って来ました〜〜。
が、ちょこっとなんて思えないくらいめちゃくちゃ良かった!!!

久々に鳥肌!

皆さんぜひ見に行ってくださいませーー!

ツアーは明日10/22(金)から♪♪♪

My space

http://www.myspace.com/leballuchedelasaugrenue

2010年10月15日金曜日

イタリア市場2010

一昨日の水曜から阪神百貨店でイタリア市場(イタリア物産展です
ね)始まっています!
初日はたくさんのお客さまに来ていただき、大変賑わいました。

福人くんのデモンストレーション演奏もとても盛り上がりました♪
飛び入り演奏してくださったお客さまにも感謝申し上げます。


昨日、朝少し早目に出勤してアコーディオン・ブースの写真撮りました。
後ろはシチリア料理のレストラン「大西亭」のブースです。
美味しいお料理を堪能できますよ!

催事会場の中にアコーディオン展示・販売スペースがあり、どれでも試演
奏することができます♪

写真の反対側にイートイン・スペースもあって、お食事&ワインな
ど楽しみながらアコーディオン演奏も楽しんでいただけます♪
(会場ステージのアコーディオン飛び入り演奏大歓迎!腕に自信のある方
も、そうでない方も是非チャレンジしてみてください♪♪♪)

土日は若手プロ奏者のデモンストレーション演奏あり、催事フロアで一日
楽しんでいただけます♪

催事は19日の火曜日まで。
毎日会場におりますので是非遊びに来てくださいね、お待ちしておりま
す。

2010年10月12日火曜日

瀬戸内国際芸術祭

10/9、10と瀬戸内国際芸術祭のイベントで再び豊島・島キッチンに
向かいました。

3連休初日は大雨!
急遽島キッチン内での演奏になり、お食事中と雨で並ぶお客さまの狭間で
の披露となりました。

同じく雨で展示ができなかったメガネ作家の内原さんのオリジナル眼鏡を
みんなでかけさせてもらって、眼鏡女子のリュクサンブール公園。

隠れ屋1632(内原さんHP)
www.kakureya1632.com

豊島にちなんだ曲をレパートリーに選んでいたので、豊島の住民の方にも
見て欲しかったのですが、やむを得ず。
厨房で働く豊島のスタッフの方々に喜んでいただけたのが幸いです!

また、急なことに対応してくださった島キッチンの方々にも感謝いたしま
す。


翌日は快晴!よかったー。
food scape という食のArt作品のBGMをリュクサンブール公
園で担当しました。
豊島をモチーフにした模型に島の食材を含むお料理をライブで盛り付けて
いくショーのような感じ。

お天気も良く、人手もピークだったのでたくさんの方々に見てもらえて良
いイベントとなりました。

瀬戸内国際芸術祭も残りわずか。
ARTも素敵ですが、山と海と大自然の瀬戸内の島に訪れるだけでも一見の
価値ありです♪

浦ちゃんライブ

先週の金曜に、大阪の誇るロックン・木管プレーヤー浦ちゃんのライブに
行ってきました。
大雨やったけど、いい感じでした!

ラジオも偶然聞いて、なにやらブレイクな気配が…

アルバムはディスクユニオンから発売、Amazonにも出てますよ♪

MYRD-13
浦朋恵/ロッキン・アット・ザ・レストラン街

2010年10月4日月曜日

お知らせ

neneroroのホームページができました。
http://www.neneroro.com/

neneroro accordion repair servece
10月のお休み

9.10.11.23.30
…リュクサンブール公園ライブのため

29…リュクサンブール公園ライブのため午前中のみ

13〜19…阪神百貨店の催事のため会場におります

31…三木楽器調整会のため

2010年9月27日月曜日

イタリアン・アコーディオン・フェスタ

来月10/13(水)〜19(火)の一週間、大阪・梅田の阪神百貨店にてイタリア・メルカート2010というイタリアの食材・調度品の催事があるのですが、その中でイタリアの伝統技術のひとつとしてアコーディオンが展示・販売されます。

イタリアのメーカー3社/ヴィクトリア、ダラッペ、バーロンブリーニのアコーディオンを試奏していただけます。
デモンストレーション演奏あります。
10/13(水)15:00〜/17:00〜 福人(アコーディオン)
10/16(土)15:00〜/17:00〜 イマイアキ(アコーディオン)
10/17(日)13:00〜/15:00〜 福人(アコーディオン)

当日、会場にシチリア料理のバールが出現、その横にアコーディオン・ブースが並びます。
小さなステージもあって、飛び入り演奏大歓迎!
ぜひ遊びにきてください♪初めてのかたもこの機会にアコーディオン色々試してくださいね♪

私は毎日会場におりますのでお待ちしています〜。 

2010年8月25日水曜日

駅名携帯クリーナー

大阪市交通局の景気対策か?
地味に高い…。
千日前線とかも作る予定あるのかな。
ローカルネタでごめんなさい。

http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/news/h22/100720_eki-strap.html

2010年8月23日月曜日

てまり

玉造にあるカフェ雑貨beyer-バイカル-で手鞠のワーク
ショップを体験してきました。
講師は布仁美さん。

作品は何度も見てきたけれど、実際作るのは初めてのこと。
「今日はこれを作りますよ」とサンプル(写真奥)を見せていただいた時はひゃー、無理!と思ったけれど丁寧に指導いただいたらなん
だかそれなりに完成いたしました。

球体に対して綺麗に均等な模様を入れなければいけないのですが、なかなかどうして出来ません。

はじめての手鞠はちょっとぽってり、柄もズレてしまいましたが心地よく集中できてとても楽しかった!

この技法をまた自分の作品に生かせたらなぁ、などと布さんとお話ししてたらあっという間の2時間でした。


布さんの作品展はbayerで9/11(土)まで、その後は東京・北区のリトルコさんで9/18〜9/28まで。

写真手前…わたし作。
写真奥…布さん作品。
並べてみると。。。。。

2010年8月1日日曜日

鶴見トロピカル祭り

夏本番の今日、鶴見区の小さなイベントにリュクサンブール公園3名で演
奏参加してきました。
真夏の野外…写真は涼しげだけど、実は大汗かきながらのアコーディオ
ン。

(写真提供:上田佳子さん…オリジナルの人形と共にパチリ。ありがとう
ございました。)

しましま衣装はパン・オーケストラ。やっぱり夏が似合うなぁ!

楽しい一日でした♪

2010年7月23日金曜日

豊島の風景

豊島ではiPhoneは微弱電波であまり使い物にはならなかったです
が、写真はいっぱい撮りました♪

全国的に猛暑だったけど、日陰に入ると涼しいところが都会と違うなー、
と思いました。

大自然に囲まれたこの豊島も含め瀬戸内国際芸術祭は始まったのですが、
この島にいらっしゃるときはぜひ豊島の近年の出来事についての知識を頭
に入れて訪れてほしいなーとおもいます。

豊島の不法投棄について
http://www.jca.apc.org/unicefclub/unitopia/1997/teshima.htm

島キッチンという豊島内に設立されたレストランにてリュクサンブール公
園のみんなと演奏してきました。
堺市から来た友人フラダンサー達、東京のウクレレ歌姫リナちゃんと一緒
に。

2010年7月19日月曜日

フェリー間違い

さっきのは直島行きでした。
乗り間違えるところだった、あぶないあぶない。

豊島に

今からフェリーに乗りますよ♪

尾道〜瀬戸内ツアー

昨日からツアーに出ています。
リュクサンブール公園のみんなで向島の洋ランセンターにて「きものライ
ブ」に参加。
夏着物を着付けしていただき、みんなでパチリ。
楽しい一日でした。
今から瀬戸内国際芸術祭のオープニング演奏のため宇野港に移動、豊島に
渡ります。

2010年7月16日金曜日

核家族

たまたま修理で工房に揃ったEXCELSIORたち。
手前から302M、303、911。
お父さん、お母さん、ちびっこ、みたいですね。

隣はPAOLO SOPRANI。
遊びに来た親戚のおじさん、てとこでしょうか。

2010年7月4日日曜日

犬吉ライブ

本日は今からお友達ベーシストのワダヒラク君のライブサポートで大阪・
堺市の犬吉に来てます。
コアな出演メンバーにワクワクですよ♪

サポートはアコーディオンじゃなくてウクレレ。夏やしねー♪♪♪

2010年6月30日水曜日

阪急最終日

早いもので阪急催事も今日で終わりです。
最後の悪あがきでコサージュをひとつ仕上げました。
おとつい、アクセサリー作業で散らかった工房を片付けて昨日の晩からア
コーディオン修理・調律の仕事を再開。
7月は音の出せる昼間はアコーディオンの修理、夜はオーダーの雑貨とア
クセの仕上げ…
工房にこもる日々にもどります。
会場に来てくださった、たくさんのお客さまに感謝申し上げます。

2010年6月28日月曜日

今日の新作

写真が横向けかも…
リボン付きネックレス(とりはずし可)
パール付きチョーカー
今日も今から阪急です♪

2010年6月27日日曜日

本日の新作

今日は今から阪急。
ちびっこなブローチを作ってみました。
コサージュとネックレスも少し。

2010年6月26日土曜日

今日の新作

この一週間は、阪急出勤→帰宅製作…睡眠3時間。生活です。

今日はリュクサンブール公園のメンバーのまどかちゃんが販売を手伝って
くれているので昨日ちゃんと睡眠とれました。
まどかちゃんありがとー!

そんなわけで朝から黙々と作ったコサージュ、そしてチョーカー。
催事会場に並べています。

2010年6月25日金曜日

阪急百貨店2

なんでかまた文が消えてました!
iPhoneからGmailで投稿するとたまに文章消えます。相性悪い
なー。

ということで、かけもち仕事の雑貨・アクセサリーのお知らせです。

今週の水曜から阪急百貨店の催事「クリエイターズ・アクセサリーフェ
ア」に出展しています。
本日3日目を終えて会場の雰囲気にも慣れてきました。

会場の写真をアップしました。
(ひとつ前の投稿)

毎日、自宅工房に戻ってからも新作作っては会場に持って行ってるので
日々新しいアクセサリーを見ていただけます。

フェアは30日まで阪急百貨店新館11階でありますので、ぜひ
お越しください♪

阪急百貨店

2010年6月19日土曜日

4月5月のまとめ

イタリアから帰ってきて超ドッタンバッタンでした。

ブログ更新しようと思いつつ…

4月をふりかえると
日本に帰って一週間後に堺市の犬吉でライブ。
末に東京からウクレレのリナちゃんが来てライブ。私のおかえりなさい
パーティも兼ねた久々のメンバーとのライブは楽しかった!
末に楽器のメンテナンスをそろそろ再開。

5月は
ひとまず楽器メンテナンスの設備を改めるべく、今までの日本式とイタリ
アで学んだことを自分なりにしようと作業台を家具屋さんに出す。新しい
チューナーも発注してみる。

友達の作品展にてライブ、ミザラシの羊毛で作られたやさぐれ猫たちに囲
まれて猫好きにはたまらない空間に感動したよ。

末に大阪のビバ・アコーディオンにて東京の同じビクトリアに修行に行か
れた寺掘さんと修理ブースを担当しました。初めての経験に汗、でしたが
寺掘さんとふたりで心強かった、ありがとうございます♪

写真はみっちゃんの猫展、リナちゃんとのライブのリハーサルにて相変ら
ずのリュクサンブール公園のみんな。

The Raincoats

行ってきました、十三ファンダンゴ。
初来日のThe Raincoatsはすでに貫禄の浮かぶ年頃だったけど、目
頭がウルウルするくらい聴き倒したCDそのままでした。かわいくて
かっこいい。

共演は大御所中の大御所「少年ナイフ」。
まともに見るのは初めてだったけど、髪の毛逆立つくらい良かった!
ヤバいで、少年ナイフ。

感動の一夜でした、ありがとうファンダンゴ!

2010年3月29日月曜日

サマータイム

今日、でも日本では昨日からイタリアはサマータイム
に突入。
ヨーロッパは共通かな?アメリカではカリフォルニア在住の友人のブログでもっと早く始まってることを知りました。国によって違うのかぁ。

日本にない習慣なんで、たったの一時間早く起きただけで妙にけだる~い感じがプチ時差ボケ?なような…
事前に知っていたので10日くらい前からいつもより一時間早く起きていたのに、昨日の晩めずらしく寝つけなくて夜中にiPhone見てたら、世界時計ちゃんとサマータイムに対応してるではないですか〜!
て、当たり前ですよね。

でもなんか、iPhoneすげー!!

iPhoneすごいと言えば…

こないだイタリア人がiPhoneのYoutubeでダウンタウンの多分リンカーンかな?「全員無言でハズレの人は紙に書かれた指示に従う」ネタを私に見せて、鼻毛抜きとか超クサイ空気袋吸うネタで爆笑してて、やっぱり松っちゃんすごい!と思った。
いや、iPhoneがすごいのか?YouTubeでこれを見つけてこれる彼がすごいのか???

そして機能に任せてiPodで無料のPodcastとかAppStoreで無料ゲームとかダウンロードしまくって、なななんとわずか¥1200でPetersonのtunarアプリが買えるので思わずお買い物したりしてたら、昨日突然AppStoreのダウンロードが許可出来ません!って通知が来た。

Apple storeの契約サービス上、海外では使用できないということに内容が変わりました!
とのこと。
でも変更期日が2009.9.9だったから、かなり前。
知らなかった〜、調子にのってアプリ&Podcastガンガン落としてました。
wifiでやってるから関係ないのかと思ったら関係あるのね…

海外での使用は試みないでください。
て冒頭に書かれてて、思いっきり試みてしまった、ゴメンなさい〜〜。

でも、やっぱりiPhoneすごい!

2010年3月28日日曜日

天ぷら

いつもお昼にテレビ canale uno (1チャンネル)でやってい る、やたら楽しげな料理番組があるのですが、昨日は春の料理特集でなんと日本料理が紹介されていました。

この番組はプロの料理家が料理を作って紹介する以外に素人料理対決!みたいのもあって、放映時間も一時間半と長い。
(イタリアではひとつの番組が持つ放映時間はだいたい一時間半〜二時間と日本の特番くらい。すごい体力だわ、関心。)

話は戻ってこの料理番組がまた非常にイタリアらしくて大好きなんですが一時間半の間に沢山の料理、料理対決を紹介して、司会の超べっびんで大柄なセニョリータが出来上がった料理をパクつく、というなんとも羨ましい番組。
そしてもちろん生放送。
食べることが大好きなイタリアの人たち、司会のセニョリータはつまみ食い、料理を作ってるシニョールも出来上がった料理をパクパク。

日本の料理番組でも芸能人が出てきて食べるのは普通にありますが、基本そんなにモリモリ食べたり、口の回りに砂糖の粉つけたりはしません。

でもこちらのセニョリータは臆することなく、口の回りに何がつこうが気にせずブォ〜ノ〜!ボニッシミ!と楽しそう。

で、そんな番組に日本の昼ごはんとして天ぷら、その他が紹介されていたのですが日本人の板前さんが登場してました。
イタリアのテレビで日本人見るなんて不思議。

イタリア在住の日本人料理師かと思ったら、横に通訳の女性がいて日本語を喋っていました。
イタリアのテレビで日本語を聞くなんて本当に不思議!

で、司会のセニョリータが色々質問して、その答えを通訳の人が返すのですが、面白いことに全く日本人料理師が喋ってもないことをペラペラと付け足して司会のセニョリータと盛り上がっているのです。

料理師は「これは海老ですね」とか「いつもはこんなに豪華な食事はしません」とかしか言ってないのに、素敵でしょ〜とか日本のフリット(揚げ物)よ、とっても美味しいわ!とか、かなり話を膨らましている様子。

通訳さんも陽気だなぁ。

ちなみにその後の料理対決は北イタリアのブレッシャ地方の料理対決で、マトリモーニオ(結婚式)とパスクワ(復活祭)用のちょっと豪華な料理を作っていました。

司会のセニョリータ、毎日生放送、食べてワイン飲んで踊って、生コマーシャルまでこなして大変だなぁ。
タモさんもびっくりやで。

ちなみにこの番組は土曜日もあります。ミノさんもびっくり!

2010年3月17日水曜日

山のある日、山のない日



もうすぐ春が来ると気持ちのいい日差しが教えてくれます。

カステルフィダルドからは時おりコルノ グランデというイタリアを縦断している山脈が見えます。
でも天気が良いからといって見えるわけではなく日によって見えたり見えなかったり。

カステルフィダルドはなんとなく私の実家がある京都の八幡市に似ていて、山の高台からの風景や、山を切り開いた新興住宅地がある感じとか…イタリアにいる気があまりしない。

けど忘れた頃に遠くに山がニョッキリ現れるとドキっとしてしまう。

もし私が長野県の出身とかで大きな山が身近にある生活をしていたら、そんなに驚かないと思うんですが生活風景の中に山がどどーんと存在していると、あぁ、遠くに来ているんだな、と思ってしまう。

そして山に畏怖の念を感じてしまうところが、つくづく日本人だなぁ、私。

不思議と山とイタリア語以外でひゃー、と思うことがあまりない。
なんでしょう、むしろとっても落ち着きを感じます。
またイタリアの他の地域に行ったら全然違うんだろうけど、景色も人の気質や習慣も私にとって居心地がいい。

こちらに来る前に慌てて二ヶ月だけ勉強したイタリア語ですが、少〜しづつ慣れてきました。
でもほとんど聞き取れない、最近やっとなんとかつじつまがあってきたのですが、この曖昧な感じが逆に悪い言葉を聞かなくて済んでいるのかも…というのもあるのかな?

あと3週間でこの土地ともお別れ。
そう思うとなんだか名残惜しいです。
アホみたいに写真取りまくりました。
日本に帰ったらまたここに来たくなるんだろうな。
そう思うと歩く道の一歩一歩がすでにいとおしい。

2010年3月13日土曜日

たまらん

イタリア生活も2ヶ月がたとうとしています。
生活の充実のため、猫不足を解消すべく町中で猫を見つけては声をかけ、
人懐こいコだったら撫でなで。

天気の良かった今日、超私好みのおっさん猫に出会えてラッキー。

いつも行き帰りに歩くお気に入りの抜け道で日向ぼっこしてました。
私の手に持っていたお昼ごはんを発見するやいなや、紙袋に顔突っ込まん
いきおいでにゃ〜、とおねだり。

いやいや、これはダメですよ。
私の大事なごはんなんです。
すみません、声かけちゃって、そんなつもりじゃなかったんです…

こちらの人懐こい猫は、基本歩くとついて来るのが不思議。
せっかく愛想ふりまいてくれたのに空振りでゴメンなさい。

2010年2月19日金曜日

シルバーノの料理6



水牛のターキー

にんにくとローズマリーベースで野菜とともに煮込まれています。
これにもジャガイモがふんだんに使われてました。
イタリアのパンは少しパサパサしたものが多いです。
フランスのイメージで期待すると、ちょっとガッカリします。
パンよりはパニーニ、ピッツァの国だからかな。

シルバーノの料理5



これは何だろう…トリッパみたいだけどモツがハチの巣じゃない…
かなり大き目のモツがジャガイモとアーティーチョークと共に煮込まれています。

シルバーノの料理4



パンチェッタのタリアテッレ。
これは絶品!

シルバーノの料理3



鱈の干物のFusilli

かなりパンチの効いた塩辛いパスタ。